汗染み防止Tシャツはメンズにも人気!汗染みないから好きな色を

夏は暑い。それは当たり前のことだけど、最近の夏は特に暑すぎる!それも異常なぐらいに。笑
暑いとなにが嫌かというと、やっぱり汗の不快感ですよね。
電車通勤の人だと車内はクーラーが利いてて快適かもですが、自転車通勤や徒歩で通勤してる人の場合、会社に到着する頃には汗がダラダラ…
私の場合も自転車通勤ですが、もう6月頃になると会社に到着した頃には同僚がひくぐらい汗をかいてます。笑
まぁ汗はクーラーの利いた社内に入れば止まるんですが、恥ずかしいのが汗染みです。
汗をかいてるかどうかはある程度近づかないと分からないけど、汗染みは数メートル離れた場所からでもバレます。
汗はすでに止まってるのに追憶のように汗染みは残ってしまいます。なので汗染みが目立たないように、白いTシャツばかり着ていました。
以前は・・・。
そう以前は夏にブラックやチャコール系のTシャツは汗染みが目立てしまうので着ていなかったのですが、最近は汗染み防止Tシャツが進化していて、汗をかいても汗染みが目立たないので
「白Tしか着ない人」
のイメージはなくなりました。笑
そこで今回は私と同じように汗染みがきになっている人に汗染み防止Tシャツのすばらしさを紹介してみたいと思います。
もうこれさえあれば、汗染みを気にせず夏にいろんな色のTシャツを楽しむことができます!
そもそも汗染みしないメンズの汗染み防止Tシャツはあるのか?

先に答えを言うと、メンズの汗染み防止Tシャツはあります!
素材自体に汗染みしない加工がほどこされており、普通のTシャツと比べると明らかに汗染みを防止してくれます!
汗染みが気になるのは特にグレー系のTシャツですよね。グレーやチャコールグレーのTシャツはちょっと汗をかくと即アウト!
「気にしすぎているのは自分だけ」とわかっていても、周りの視線が気になってしまいますよね。
そもそも夏の暑さ・湿度が昔より厳しくなっています。猛暑日の定義は35℃以上なのですが、猛暑日が2000年代に入って急に増えているのを知ってましたか?
そんな猛暑日が増えてきている中で汗をかかないなんて無理ゲーです…。
仕事中、デート中、汗でTシャツに地図を描きながら過ごすのは恥ずかしい。
と感じる人が多いからこそ、汗染み防止Tシャツの需要が年々高まっています。
汗染み防止Tシャツって本当に効果あるの?って疑問におもっていませんか?
大丈夫!効果があります!
「どれだけ汗をかいても汗染みしません!」というわけではないですが、一般的なTシャツと比べたら確実汗染みは表に出にくくなってます!
汗染み防止Tシャツがなぜ汗染みしにくいのか簡単に紹介すると、ポイントは生地の加工技術。
汗をかいた瞬間吸収し、生地の裏側で拡散してくれるからです。また表面に水分を弾く撥水加工を施したものがあります。
要は汗を「表に出さない!」という設計ですね。
これなら、脇・背中の汗染みを気にするストレスも軽減しますよね!むしろ「ちょっと汗かいても平気なオレ」を演出できて大人の余裕すら生まれるかも。笑
汗染みのストレスから解放されたいのなら、1枚購入して試してみる価値は十分あります。実際私の場合もシャツを脱いでTシャツで過ごす日が多くなってきたかなと思ったら、毎年汗染み防止Tシャツを買っています。
Tシャツに汗が染みてる男性って女性はどう思う?

男ならば、(まぁこれだけ暑かったら汗もかくし汗染みも出るよな…)って感じで分かってもらえるし、理解もできますよね。ただやっぱり気になるのが女性からの反応。
最近では「スメハラ」とか「音ハラ」とか言われている世の中、「汗ハラ!」とか言われたらキツいですよね。
気になる会社の女性から、(汗染みが不潔…)とか思われていたら嫌ですよね。ということで、実際に弊社の女性スタッフに汗染みについて聞いてみました。

男性の汗染みはぶっちゃけ気になる
気温の高い日、ふと目に入る背中や脇の汗染み…。それが通りすがりの男性でも、同僚でも、ちょっと…いえぶっちゃけ気になります。
まず、汗そのものは生理現象なので誰も責めません。女性だって汗をかきますし、体質であったり、その時々のメンタルだったり色んな事情があることが百も承知。
でも、汗染みが目立つ状態で堂々と歩いていると、どうしても「清潔感がない」という印象がついてしまいます。(決してジーっと見ている訳では無くて、初見でパッと見ただけでもその印象がついてしまう)
あと、女性同士で話題に出るのが、デート中の汗染み問題。
「こっちはせっかくおしゃれしてきたのに、目の前にいる彼のTシャツが汗でぐっしょりだったら萎える…」
って話題は結構でます!「暑いのはわかるけど、せめて対策してきてほしい」と、心の中でそっとため息をついたこともあります。
暑さの言い訳では済まされないのが恋愛の厳しいところですね。

汗をかくのわかっててなぜその色を選ぶ!?
また、汗染みが特に目立つのはグレーや淡い色のTシャツ。
知って知らずか、暑い日に着用している男性を見ると、「何でその色選んだの…?」とツッコんでしまいます。女性から見たら「汗対策しない=無頓着」というサインにも映るんです。
逆に黒や白など目立たない色を選んでいる男性を見ると、「ちゃんと気にしてるんだ。考えてるんだ」と勝手にポイントアップしています(笑)

汗対策をしている男性=気遣いができる男性
汗対策をしている男性=気遣いができる男性だからこそ、汗染み防止Tシャツを着ている人や、汗をかいた後にさっとハンカチで拭いている人を見ると、「気遣いができる人だな」と感じるのが女性の本音です。
完璧に汗を隠す必要はありませんが、何かしらの努力が見えると、それだけで印象がガラッと変わります。
ダラダラ汗をかいているのに、ノーハンカチで手で拭う姿は減点になるので要注意ですよ!汗染みはどうしても目立つし、放置すると清潔感を損ないます。
放置すると匂いも気になってくることも…。だけど、対策次第でその印象を一気に覆せるから不思議。汗染み防止Tシャツを取り入れる、汗拭きシートを携帯する、バッグに替えのシャツを忍ばせる、ハンドタオルを携帯するなど、ちょっとした気遣いが女性には響くんです。
誤解が無いように言えば、女性もみんな「汗をかきながら、暑いなかでも頑張ってるんだな」とわかっています。だからこそ、その汗染みを隠す努力が見えると、さらに「素敵だな」と勝手に好感度がUPする不思議。汗対策で清潔感をプラスし、“できる男”を目指してくださいね♪
というのが女性の男性の汗染みに対するコメントです。「タイプは清潔感のある男性」という言葉をよく聞くように、少なからず女性は男性のTシャツの汗染みに対して清潔感がないイメージはあるんです。
汗染み防止Tシャツってなぜ汗が染みないのか?

汗をかきやすい人の夏の救世主アイテムの一つとして「汗染み防止Tシャツ」は欠かせません。暑い日でも安心して着られて、実際に汗染みができないのを実感すると「もはや一種の魔法では?」と思えるほど汗が染みません。
でも、なぜ汗染み防止Tシャツは普通のTシャツと違って汗が染みないのでしょうか?
汗が染みない理由それは表面に施された撥水加工
汗染み防止Tシャツの一番のポイントは、生地の表面に施された撥水加工です。Tシャツの表面に撥水加工を施すことで、体に密着する裏側から表に汗が出にくいように計算されているんです。
この撥水加工がどれだけすごいかというと、水分を弾く力が強すぎて、「あれ?雨傘?」と錯覚するレベル(ちょっと大げさ)。
たとえば額や首の汗が垂れてTシャツの表面に汗が落ちたとしても吸い込まず、汗が水滴のように転がり落ちるようになっています。
水面に浮かぶハスの葉のような優雅な働きがイメージに近い!(ただし、ハスの葉ほどナチュラルじゃないので…加工の賜物です)※撥水効果は洗濯を重ねると徐々に弱くなってしまいます。
そしてもう一つのポイントとして、裏側の汗が表面に辿り着きにくいように一般的なTシャツより少し厚手で吸水性が良い素材になっています。裏側にまで撥水加工をしてしまうと「流れた汗は吸い取られずに足元へ」ということになってしまうので、ちゃんと汗を吸収できるように厚手で吸水性が良い素材になっているのです。
二重構造になっている汗染み防止Tシャツはちょっと暑い…
また汗染み防止Tシャツには生地そのものが二層構造になっているものもあります。
外側:外見はサラッとした状態。
内側:吸湿性の高い素材で、肌に触れる汗をすばやく吸収して拡散。
つまり、汗を表面に出さないけど、内側ではしっかり仕事をしているという、なんとも優秀な二面性。こんな優秀な二面性を持った人が周りにいたら即親友確定です。笑
ただ、二重構造になっているものは物理的にTシャツを重ね着する感じなので、少し暑いと感じてしまう人も。近年は撥水加工+吸湿速乾のW機能が標準装備のアイテムが多く、さらに消臭機能まで加わったものも登場しています。
感動して、「もう普通のTシャツには戻れない…」という人も多いです。汗による匂いまでケアしてくれるなんて“できる相棒”のような頼もしさです汗染み防止Tシャツは、撥水加工や二層構造といった機能がギュッと詰め込まれたハイテクアイテム。
見た目はシンプルなTシャツでも、その裏には「汗を敵にしない」ための努力がたっぷり詰めこまれています。一度着用したら「この機能性、手放せない…」と感動しますよ。さあ汗染み問題を“撥水革命”で解決しましょう。
汗染み防止Tシャツはもはや定番に。
冬にヒートインナーを買うように、夏が近づくと
「今年もそろそろ汗染みTシャツ買っとかないと!」
と考える人も多いです。
実際に当店TOPFLOORでも汗染み防止Tシャツは年々需要が増えています。
通勤時に大量の汗をかく私にとっても夏の必須アイテムになっています。笑
昔は「汗はかくものだし、仕方ないよね」という仕方ない&諦めムードが漂っていましたが、現代は潔癖な美意識が急上昇しています。
そんなアップデートされた意識の中、登場したのが汗染み防止Tシャツ。最初は「本当に効果あるの?」と半信半疑だった方々も、試しに一枚買って効果に感動。いまや夏のマストアイテムとして定着しています。
暑い夏、汗だくでTシャツに染みができているのを見ると、「頑張って!」とエールを送りたくなる一方、汗染みゼロのTシャツをサラッと着こなしている人を見ると、清潔感の塊に見えるものです。
こんな些細な差が、モテ度にも影響してしまいます。
例えば、夏のデートで待ち合わせした相手が汗だくだったら…女性は無意識に「え、この人、汗染みしたまま一緒に歩くつもり?」と気になってしまう。でも、サラッと爽やかに現れたら?デートまでに培われた好感度は継続され続けます。
夏の準備といえば日焼け止め・冷感グッズ…だけではなく汗染み防止Tシャツをチェックするのもお忘れなく!毎年買い足すアイテムだからこそ、定番ブランドから新商品まで、いろいろと試してみるのも楽しいですよ!サラッと清潔感たっぷりなコーデで乗り切りましょう!
シェア: