カテゴリーから探す


記事を閲覧頂いている方限定クーポン
対象商品で使える1000円OFFクーポン
クーポンコード
bg30cpj
無料会員登録後、お買い物ステップでクーポンコードを入力いただくと、適用されます
クーポン対象まだまだあります♪
クーポン対象商品一覧
無料会員登録はコチラ

【30代男性が一番モテるファッションとは?】30代メンズファッションを徹底解説

30代になると、
学生の頃と似たような服着てていいのか?
30代だから少しは大人っぽい服を着たい・・・30代らしいオシャレをしたいけど、何から買えばいいか分からない… なんて… 街を歩いていたりしたら、ふと思ったりしたことないですか?

大学を卒業して仕事に打ち込んでいたら、ファッションに疎くなっていて、 昔と同じ服をそのまま着てる。 これ、
残念ながらめちゃくちゃ損してますよ。

というのも、
30代男性は一番モテる時期。
だからなんです。

30代の男性がモテるのには理由があるんです。その理由というのが、 若い男性にはない30代男性の大人っぽさがあるこれです。
30代男性のもつ大人っぽさに惹かれる女性は多いのです。

そんなモテる時期なのに、
服装が子供っぽいしダサい…
となると、せっかくのモテる時期を棒に振ってしまいます。

だからこそ30代のメンズファッションって「モテたい!」と少しでも思っているのなら重要なのです。

難しく考える必要はないです。 この記事を最後まで読んでいただければ、30代のメンズファッションは完璧! とまではいかないかもしれませんが(笑)どういうファッションが正解なのかを掴んでいただけるはずです。

ということで、前置きはこのぐらいにしておいて30代のメンズファッションについて、現役メンズスタイリストと一緒に紹介していきますね。

30代メンズファッションのシンプルな着こなしに使える定番アイテム[秋編]

秋に30代の男性のシンプルなファッションをするなら持っておいて損はないアイテムはコレ!

30代のシンプルコーデのオススメ秋アイテム

  • スウェットパーカー
  • スウェットトレーナー
  • レザーライダースジャケット

スウェットパーカー

春夏アイテムでも紹介したオールシーズンアイテム!!
スウェットパーカーは秋の間に大活躍してくれるだけでなく、冬になればアウターのインナーとしても重宝します!
しかも、冬が終わっても春にまた着られるという汎用性の高さが一番の魅力。
秋はデニムに合わせるだけでオシャレでモテる秋コーデが簡単に完成するという悩み知らずのパーカーは絶対に持っておきたい一着。
また、冬の定番コートのチェスターコートなどキレイめのコートのインナーにすれば、カジュアルダウンしてシンプルコーデに一役買ってくれるのも嬉しい所!
年齢を重ねていくほどシンプルイズなコーデの味がでてきます。
パーカー一覧

スウェットトレーナー

スウェットトレーナーが30代の男性にオススメの理由は、
秋に買って春まで使える汎用性の高さにあります。
大きめサイズのスウェットトレーナーにチェックパンツというコーデがトレンド!
オシャレで周りに差を付けてモテたいならチャレンジした着こなしですよ♪
スウェット一覧

レザーライダースジャケット

30代の男性ともなれば、男の渋さみたいなものはモテる上で絶対に重要! その大人の渋みを出すことができるのが、レザージャケット。
夏から秋への季節の変わり目の時期の羽織りモノとしても活躍してくれるので、秋のアウターとしてかなり使えますよ!
レザーライダース一覧

30代メンズファッションのシンプルな着こなしに使える定番アイテム[冬編]

冬に30代の男性のシンプルなファッションをするなら持っておいて損はないアイテムはコレ!

30代のシンプルコーデのオススメ冬アイテム

  • ニット
  • ダウンジャケット
  • チェスターコート

ニット

ニットは実は冬の一番のメインアイテム!
モテる30代は冬の寒い外だけでなくディナーデートなど、室内でもオシャレでなくてはダメ!
なので、冬に一番重要なのはニットです。
ニット一覧

ダウンジャケット

30代のモテるファッションがしたいならニットと同じぐらい大切なのが、アウター!
なぜなら、冬はクリスマスのイルミネーションや初詣のような外でデートするシーンが必ずあるから。
そこで、30代の男性が一着は持っておくべきなのがダウンジャケット。 デートの最中にぶるぶる震えていたのでは、100年の恋も冷めます。
なので、寒い外でもしっかり暖かいダウンジャケットはマストで持っておきましょう!
ダウンジャケット一覧

チェスターコート

先ほど、30代男性が持っておくべきアウターとしてダウンジャケットを紹介しましたが、
ダウンジャケットがオススメなのはあくまで外でデートをする場合。
ディナーデートなどオシャレに決めて行くべき時のアウターはチェスターコートがオススメ!
なぜなら、チェスターコートはインナー次第でカジュアルにもキレイ目にも使えるコートだから。
インナーにタートルネックのニットを合わせれば、ディナーデートにバッチリなキレイめコーデに♪
チェスターコート一覧
30代男性のモテの代名詞はイタリアンファッション?!
モテたい30代男性が目指すファッションといえば、イタリアンファッション! 30代の間だけではなく、40代、50代と年齢を重ねていっても女子から好感を持たれたいですよね? なら、30代のうちからイタリアンファッションを取り入れるのが絶対にオススメ!

人気のトップス

オーガニックニットコットンカーディガン

シーズンレスで着用出来る
オーガニックコットン100%のニットカーデ

地球にも身体にも優しいオーガニックコットン
オーガニックコットンとは、2~3年以上農薬や科学肥料を使わないで栽培された農地で育てられた綿花のことをいいます。 栽培する人たちの安全や児童労働といった働く人の環境を守って製造され、また化学肥料や農薬が使われていないので身体への悪影響が少なく、地球にも身体にも優しい素材といわれています。

さらに着やすいゆとりのあるサイズ感に改良
全体的にサイズ感を見直し、前回よりもややゆったりとしたシルエットに。
程よくゆとりあるサイズ感にすることにより、さらに羽織りやすくストレスフリーな着心地に。
商品詳細

アランニット

人気のアランニットがふんわり感が増し、
編地もさらに深さのある仕上がり。
「とにかく秋冬は、出番が毎日」それぐらい頼れるニット
インナーにカットソーを合わせてもシャツを合わせてもとにかくハマる。
真冬にはインナーとしてもマスト
3つの種類のネックライン加えて16色のカラバリ。
定番カラーからトレンドのグレージュやボーダーまで、欲しかった色と形のニットが見つかるはず。
商品詳細

モヘア調ダブルジャガードカーディガン

昨今のトレンドのオーバーサイズ仕上げのビッグシルエットなカーディガン。
ドロップショルダーなどゆったりなサイジングながらも、身幅や着丈を計算したルーズになりすぎないビッグシルエット。
この絶妙なサイズ感は幅広い世代でご愛嬌頂ける新定番モデルに仕上がりました。
インパクト抜群の柄物から定番のスタンダードの無地までカラーバリエーションが豊富です。
モヘアライク素材によりニットのモコモコとした素材感と相まって強めな印象を和らげてくれ普段のコーディネートと一線を画したアクセント抜群のたVネックカーディガン。
商品詳細 ▼30代男性にオススメのトップスアイテムはコチラ▼

トップスランキング

人気のアウター

中綿ジャケット

寒い冬を暖かく中綿ジャケット
ボリューム感のある綿量で高い防寒性を持つ中綿ジャケット。
撥水加工もプラスしたことでちょっとした雨ならレインコート代わりにも。
加えてダウンにも引けを取らない防寒性を持ちながら、家庭での洗が可能で手入れが簡単なのも中綿ジャケットの利点の一つ。
もとより撥水加工により汚れが付きにくいのもポイント。
気軽で暖かい、冬の重宝アイテムです。

天気に左右されない水を弾く撥水加工
2タイプすべてのカラーの生地には撥水加工が施されており、少々の雨や雪であれば生地の撥水加工が水滴を弾いてくれます。
そのためタウンユースでなくアウトドアシーンでも活躍してくれます。
※撥水加工はクリーニング5回程度まで持続します。
商品詳細

モッサPコート

本来重厚なPコートを軽くて品のあるパウダータッチのモッサ素材に落とし込んだことで、より使いやすいアーバンニュアンスなタウンウエアに仕上がりました。
モッサ素材に相性のいいライトなスモーキーカラーも充実。
ミニタリーウエアの枠を超えて、今やトレンドに左右されない日常の定番アウターとして定着した感のあるPコートを是非この機会に。

軽くて、しっかり保温 高機能なモッサ生地を使用
保温性が高く、上品なパウダータッチの微起毛感が特徴のモッサ素材に、縦への伸縮性をプラスしたことで更に動きやすいものに。
ふっくらとしてきめが細かく、軽い着心地が人気の素材です。
商品詳細

本革リプロダクトレザージャケット

“本物志向”のレザージャケット
本革ジャケットを低価格で。
生産方法として選んだのは、リプロダクトレザーの採用。
ヴィンテージのレザーウェアを一度解体。
コンディションの良い部分のみを利用し、改めて裁断と縫製をしたのがこのレザージャケット。
そのため、エイジングを経た表情のある革質で、袖を通したその時からこなれた雰囲気に。
部分によっては質感の違いや小キズや色ムラなどが見られるもののレザージャケットらしいアジに。
届くと同時に、「長年着込んだレザージャケット」が自分の物に。

“リプロダクトレザー”について
リプロダクトレザーとは古着製品を一度解体しサイド裁断したレザーを使用して縫製されたものです。
そのため同じブラックでもカラーや質感にある程度の違いが生まれ一つの製品の中でも、完全にコンディションを統一することが難しい状況です。
そのような縫製・素材の都合上、下記のような特徴のあるものでございますので予めご了承くださいませ。
商品詳細 ▼30代男性にオススメのアウターアイテムはコチラ▼

30代男性にオススメのブランドBEST3

男性のファッションは30代にもなるとブランドアイテムを取り入れるなどして、コーデに高級感を持たせる事が大切。 かと言って、値段の高いブランドを沢山コーデに取り入れるのはお金も掛かって大変。。。 そこで、手軽に取り入れられる30代男性にオススメのブランドを3つ紹介します!
  • Champion(チャンピオン)
  • KANGOL(カンゴール)
  • WILDTHINGS(ワイルドシングス)

第1位 Champion(チャンピオン)

普遍的なデザインでありながら、ワンポイントのロゴでアクセントをつけてくれるチャンピオンは30代男性のシンプルなファッションにも最適!
価格もお手頃で手を出しやすいのでオススメです!

▼30代男性にオススメのチャンピオンのアイテムはコチラ▼

Champion(チャンピオン)

1919年にサイモン・フェインブルームによりニューヨークで設立。当初はセーターを中心に製造していたが、その後、Tシャツや靴下など様々な商品を展開。1924年にはミシガン大学により、スウェットシャツが採用され、全米各地で製品が広まるきっかけに。今や世界中で知らない人はいないと言っても過言ではないほど、幅広い年代に愛されているブランドです。

第2位 KANGOL(カンゴール)

30代の男性にオススメのブランドの第2位はカンゴール! カンゴールもチャンピオンと同様に、普遍的でシンプルなデザインながらワンポイントのデザインでさり気なくオシャレさをアピールできる所がオススメポイント! 様々なショップがカンゴールとコラボして別注アイテムを発売する等、トレンドでもあるのでコーデを一気に映えさせてくれる事間違いナシ!

▼30代男性にオススメのカンゴールのアイテムはコチラ▼

KANGOL(カンゴール)

1918年ジャック・スプライルゲンがフランスのバスクベレーから帽子の輸入をはじめ、帽子屋さんを開業。その後、ベレー帽の製造・販売を行うようになり、ニット(KNITTING)からKをとり、アンゴラ(ANGORA)からANGをとり、ウール(WOOL)からOLをとった、"KANGOL"と名付けたと言われています(諸説あります)。今では年代や文化を超え、ヒップホップや伝統的だけではなく、幅広いレンジの製品を生産し、世界中で愛されるブランドへと発展しています。

第3位 WILD THINGS(ワイルドシングス)

30代の男性にオススメのブランドの第3位はワイルドシングス!男らしさを感じさせるアウトドア系のアイテムで人気上昇中!落ち着いたカラー展開とシックなテイストはどんなコーデでも合わせやすい!

▼30代男性にオススメのワイルドシングスのアイテムはコチラ▼

WILD THINGS(ワイルドシングス)

人気アイテム

秋冬人気のあったかボトムス

30代に突入すると、一気に体の老化や衰えを感じますよね?
お酒を飲んで朝までなんて考えるだけで疲れてしまう・・・油ものも頼んだ時はいっぱい食べれる気でいても、食べ始めるとすぐ胃もたれ・・・階段や少しの小走りで息切れ・・・など。
20代の時はなんともなかったことが、30代になると体の代謝が悪くなり、何事も回復まで時間がかかってしまうんです。
日頃運動をして代謝を促進できればいいですが、仕事量や責任は増していくばかり。
寒さへの抵抗力も弱まってきた・・・安心してください!
年齢に関係ないあったかアイテム続々登場してます♪

エコクラウド中綿ダウンパンツ

冬…下半身が寒い…は終わり
暖かさ続~く蓄暖パンツ
ダウンパンツよりさらに暖かく

ダウンより暖かい
エコクラウド採用
高い保温力の秘密は「空気」
多くの空気を閉じ込められれば暖かい。
極細の繊維が複雑に絡み合うことで空気を囲い込み。

エコクラウドは繊維に空洞を持つ中空糸を使用し、繊維自体にも空気が入り込むことで保温力が更にアップ。
また繊維には極小セラミック粉末も練り込まれており、遠赤外線効果で体の芯まで暖かく、脱いだ後の体温低下も緩やかに。

ダウンと違い水にも強く、雨や汗で濡れると保温力が低下するダウンの弱点も克服する高機能中綿です。

つまり、ダウンより暖かい空気をたっぷり含むからダウンより暖かい♪

洗えるだから清潔
ダウンジャケットの場合、羽毛を使用しているため家で洗濯することが出来ずクリーニングに出す必要があります。
なのでついつい洗濯するのがおろそかに…なんてことも。

その点、エコクラウドの場合は家庭の洗濯機や手洗いで洗うことができるので、いつも清潔をキープすることができます。
新生極ラクパンツが冬のラクちんをお届けします。
商品詳細

スーパーストレッチ裏起毛スキニーデニム

あったかいもおしゃれも我慢したくない全ての人へ!!
暖×伸 あったかくて伸びる最強のパンツ
スーパーストレッチ裏起毛デニム

01.構造に秘密がある
一般的な、デニムと裏起毛素材のボンディング(貼り合わせ)ではなく、その両面を特殊な一枚織りで一気にまとめてしまったのがこの素材。
そのためボンディング素材ではどうしても低下してしまうストレッチ性も、高いレベルのまま活かすことに成功しました。

02.あったかいのにスッキリ見える
裏起毛でありながら、高いストレッチ性を維持することでピッタリフィットのスキニーシルエットが可能に。
貼り合わせ素材によくある不自然なシワやツッパリ、ゴワつきなども解消。
見た目では暖パンツと分からない、スッキリと自然なデニムパンツに仕上がっています。

03.やわらかくてノンストレス
柔らかループが蜜に詰まった裏面は肌触りもバツグン。
その伸縮性も加わって、スウェットパンツを履いているようなストレスなしの居心地の良さを感じて頂けるはず。
そして見た目はしっかり本格派デニム。
見た目も機能もどちらも大切にしたい。
商品詳細

裏起毛極ラクパンツ

今までの常識を変える
極ラクパンツ
スキニーパンツの動き辛さを完全に払拭したハイパーストレッチパンツ。
ツイルのパンツでありながら驚きのストレッチ性を実現したこのパンツ、とにかくよく伸びるんです。
タイトな裾口もこの伸縮率で問題なし。
スキニーパンツにありがちな脱着の煩わしさも皆無です。
ラクに動けてラクぬ脱着。
驚きのハイパーストレッチを是非体感してみて下さい。

過去最高クラスの伸縮性
極ラクパンツの名のとおり、驚きのストレッチ性を実現したツイル素材。
伸び幅はもちろん、素早くもとに戻る伸縮性の高さも備え、ヨレずにスタイルをキープしてくれます。
過去最高クラスの高い伸縮性を誇る素材です。
商品詳細

オールシーズンボトムス

ジョガーパンツ&テーパードスウェットパンツ

スポーツミックスなスタイルにハマるスウェットジョガーパンツ
シーズン関係なく人気のジョガーパンツ。
裾のタイプは2種類あり、ZIPタイプとジョガータイプの2種類からお選びいただけます。
無地タイプだけでなく、2ラインや1ライン、さらにはグレンチェックや杢グレーなど幅広いカラバリもポイント。
夏はTシャツと合わせるだけ、冬はダウンを羽織るだけでトレンド感のあるコーデが完成。
トレンドを意識するなら1本は持っておきたいスウェットパンツです。
XSからのサイズ展開なので女性の方も是非!
商品詳細

スーパーストレッチスキニーカラージーンズ

柔らかなストレッチ性
ポリウレタンのスパン糸を最小限に抑えることで、デニムの持つハードなイメージを保ちながらも見た目からは想像しない高いストレッチ性を有するのが最大の特徴です。

程よいUSED感でこなれた風合いに
通常の水洗いではなくセルラーゼ酵素を使ったバイオウォッシュ加工による仕上げを施しています。
バイオウォッシュによる、こなれた風合いやシームのアタリ感が程よいユーズド感を演出してくれます。

スキニーシルエット
高いストレッチ性を背景に、ピッタリとフィットするたいとなスキニーシルエットで纏めました。
スキニーフィットであっても動きづらさや煩わしさを払拭する軽快なパンツに仕上がっています。
商品詳細

スーパーストレッチクラッシュデニムパンツ(アンクル丈)

大人気のアンクルデニムからニュータイプの登場!
安定感抜群の完璧なアンクル丈は、トップスとのバランスだけでなく、スニーカーでも革靴でもハマってくれます。
今回は3パターンの加工でご用意しました。

クラッシュタイプ
腿から膝下にかけて横裂きののハードなクラッシュがポイント。裾は自然な年齢経過を感じさせるような仕様に。

ダメージタイプ
ハード目なスラッシュダメージが、ワークな雰囲気を醸しだします。
エイジングを感じさせる裾の始末。
濃淡コントラスもより深みを感じさせてくれます。

レギュラータイプ
クラッシュはさせず、何年も穿きこんだようなエイジング加工が特徴。裾も同じく自然な年齢経過を感じさせるような仕様に。
商品詳細 ▼30代男性にオススメのボトムスアイテムはコチラ▼

ボトムスランキング

2022年夏のメンズファッションはこのアイテムがあれば失敗しない。

2022年のGWは行動制限も無くなって、久しぶりに連休を外出して満喫したという人も多いのではないでしょうか?
自分の場合、GWにバンドのライブを見に行ったりしてましたが、以前と同じように…という感じではなく若干まだお客さん全員が暗黙の了解でおとなしくしてる感じでした。笑

とはいえ、天気の良かった日は気温も高く、短パンで出歩いている人も多かったです。

さて、気になるのが2022年の夏コーデはどんな服を着ればいいの? っていうところだと思うのですが、
GW以降は夏のお盆休みなどを意識している人も増えているのか、夏アイテムが売れ始めています。
人気のTシャツなどは既に完売して再入荷待ちなんていう物も出始めています。

ここで少しアパレル関係の情勢のお話をさせていただくと…
アパレルの縫製工場が多数ある中国などがロックダウンの影響で、荷物が中国から出荷ができないという状況が発生(5月中旬時点)していたりします。
テレビのニュースなどでも、アパレル会社の倉庫が今年の春夏はガラガラ…なんてニュースも流れていたりしました。
そのため、人気アイテムは再入荷が遅れたり、商品自体が追加で入ってこないという状況もあるので、気に入った商品は早めに購入しておくのをオススメします。
これ、決して煽っているワケではなく(笑)情勢がそうなっているのです…。

30代メンズファッションのシンプルな着こなしに使える定番アイテム[春夏編]

30代のメンズファッションの基本はシンプルだと分かっても、シンプルなファッションってどんなアイテムを組み合わせればいいの? って戸惑ってしまうかもしれません。 なので、持っていれば30代のシンプルな着こなしに絶対使えるアイテムを3つ紹介します!

30代のシンプルコーデのオススメ春夏アイテム

  • 無地のTシャツ
  • 細身のデニム
  • オールシーズン使えるジャケット

無地のTシャツ

無地Tシャツが必須な理由は、無地Tシャツは季節問わずシンプルなメンズファッションのメインアイテムになるからです!
年齢を重ねていくほどシンプルイズなコーデの味がでてきます。
無地Tシャツ一覧

細身のデニム

30代のシンプルなメンズファッションに欠かせないアイテムが細身のデニム!
細身のデニムはスタイルを良く見せる効果もあって、スマートに見える事が重要な30代のシンプルなメンズコーデをする上で絶対に持っておきたいところ!
また、細身のデニムのデザインが必ずしもシンプルである必要はなく、どちらかというとトップスやアウターにシンプルなアイテムを選んでデニムはちょっとアクセントを付ける!
というのが30代のシンプルなコーデをオシャレに見せるコツです。
スキニーデニム一覧

ジャケット

30代男性のシンプルコーデで絶対に持っておきたいアイテムがオールシーズン使えるジャケット!
なぜ、オールシーズン使えるジャケットがいいかというと、季節によって着こなしが変わってしまうと秋冬にはオシャレできてモテたのに春夏になったら着こなしが変わってオシャレができなくなってモテなった。。。
そんな残念なことにならない為です!
なので、30代男性のシンプルコーデにオススメなのはオールシーズン使える(夏にも着れる)ジャケットです!
というのが30代のシンプルなコーデをオシャレに見せるコツです。
テーラードジャケット一覧

30代メンズファッションをおしゃれに見せるコツって?

30代のメンズファッションをおしゃれに見せるコツは、程良くトレンドアイテムを取り入れること。
流行っているからと言って、とりあえず何でも取り入れるのは大変ですし、コーデが若作りになってしまいがち。
今年のメンズファッションのトレンドアイテムをコーデにをさり気なく取り入れることで、30代らしい落ち着いたオシャレな着こなしをすることができます。
では具体的に、30代男性が取り入れやすいオススメのトレンドアイテムをご紹介していきますね!

今年のメンズファッションのトレンドアイテム

  • スウェットジョガーパンツ
  • オープンカラーシャツ
  • スウェットパーカー

スウェットジョガーパンツで30代のメンズファッションはオシャレに見える

30代のメンズファッションをオシャレに見せるのに使えるトレンドアイテムがスウェットジョガーパンツ。
スウェットジョガーパンツを使う事で30代メンズコーデがオシャレに見える理由は、トレンドのスポーティテイストなメンズコーデが簡単にできるから!
30代の男性らしくオシャレにスウェットジョガーパンツをコーデに取り入れるならコーデのベースはシンプルにするのがオシャレに見せるコツ!
黒、白、グレーの落ち着いたトーンのコーデを意識すれば若づくりしているとも思われることなく、30代の大人のトレンドの取り入れ方ができますよ♪
また、ジョガーパンツを合わせる時はロンTやパーカーだけだとラフ過ぎ感やだらしなさが出てしまうので、カジュアルなシャツを羽織るとだらしない印象を与えません
ジョガーパンツ一覧

オープンカラーシャツが30代男性のシャツの新定番

今、メンズファッションでトレンドになっているオープンカラーシャツ。 このオープンカラーシャツが30代男性のシャツの新定番になっています。 30代のメンズファッションでオシャレに見られてモテたいならオープンカラーシャツを取り入れるのは必須ですよ!
オープンカラーシャツは無地だと若すぎる印象になってしまうので、ストライプ柄をチョイスすると30代らしいメンズコーデになります。
ここでも無地のTシャツをインナーに使ってシンプルなメンズコーデにするのを忘れずに!
また、シャツとボトムスの色味のトーンをある程度合わせることで、さらに30代のおしゃれに見えるメンズコーデになってくれます!
足元にはローファーをチョイスして大人の30代らしくメンズコーデを引締められたら更に良いですよ♪
カラーシャツ一覧

スウェットパーカーでスポーティーコーデが30代メンズコーデのトレンド

今のトレンドはジップパーカーよりもプルオーバーパーカーの印象!
30代メンズが今年買い足すなら無地系かトレンドのサイドラインの入ったタイプをチョイスするのがおすすめ。
スポーツテイストをコーデに取り入れることで今年っぽさのある30代スポーツテイストコーデが完成します。
パーカー一覧 さて、気を取りなおして、2022年夏の売れ筋アイテムを紹介していきます。

丈が短めのショートパンツが今年は特に人気


夏はやはりショートパンツが人気なのですが、今年は特に着丈が短めのショートパンツが人気です。
あまりにも丈が短すぎると職質される可能性もありますが…笑
程よく短めの丈感のショートパンツが人気です。

というのも、もちろん丈が短い方が夏は涼しいというのもありますが、ジョギングやジムなど兼用で使うという人も増えているのです。
そのため、素材はコットン素材の物より伸縮があって乾きやすい素材の物が人気です。
人気のショートパンツを紹介すると、

アクティブに動けるストレッチジャージショートパンツ




ジャージ素材の伸縮性のあるショートパンツで、使いやすい絶妙なちょい短めの丈感で人気なのがこちら。
カジュアルなコーデにも使いやすく、ジャストサイズのTシャツでもオーバーサイズのTシャツでもパンツの丈感がバランスを取ってくれます。
定番のカラーに加えて、レオパードやカモなどポイントになる色やカラーがあるのも人気の一つ。

ちなみにこのショートパンツ、2022年一番売れてます。

▶ストレッチジャージショーツをもう少し見る。

日本で最高クラスの伸縮を誇る極ラクショートパンツ




ショートパンツ界隈では、日本で5本の指に入るぐらいストレッチが利いて動きやすいといわれている(笑)のが、この極ラクショートパンツです。
デスクに座る、落とした物を拾う、横断歩道を大股で歩く、コンビニ前でしゃがむ。
どの動きも快適にかつストレスなくすることが可能です。
ちなみに、弊社スタッフがゴルフで実際に着用してみたらしいのですが、ゴルフでもめちゃくちゃ快適だったみたいです。
スタンダードなスラックスシルエットで、程よくタイトなシルエットなのでシャツなどを合せると小綺麗なショートパンツコーデに。
もちろんベルトループがついているので、夏のゴルフにもオススメです。

▶極ラクショートパンツをもう少し見る。

アウトドアコーデの人気は引き続き◎GRAMICCI(グラミチ) ショートパンツ




定番アウトドアブランドのグラミチのショートパンツ。
70年代にアメリカで生まれたブランドだということもあって、ショートパンツはもともと丈が短めのアイテムが多いです。
アウトドアブランドだけにやや裾の方にかけて広がりがあって動きやすさを考えて作られており、ウエストのウェビングベルトでいちいちベルトを付けなくて良いのも楽なポイント。
素材感やさりげないブランドロゴで、無地Tなどシンプルなトップスを合せても雰囲気を感じさせてくれます。

▶グラミチのショートパンツをもう少し見る。

2022年の春のメンズファッションはこんなアイテムがキテる!

去年の年末とはちがって、1月になって自粛ムードが漂っていて、
(出かけないから服は買わなくていいかも…)
なんて思い始めている人もいるのでは?

でも・・・

それでも服は売れてるし、トレンドは出てきてるんですよね。笑
ちなみに、当店トップフロアでの2022年春に向けて去年から引き続きキーワードとなっているのが、
アウトドア
です!
YouTubeを見たりしてもアウトドア関連の動画ってよく見かけませんか?
ソロキャンプをしたり、カップルでキャンプしたり、イチャイチャしてたり…笑


アウトドアと聞くと、本気な服装の人を思い浮かべる人もおられると思いますが、
本気じゃなくて良いんです!
なんちゃってアウトドアで良いんです!笑
アウトドアブランドをサラッと取り入れる。それが2022年春の30代メンズファッションにも人気です。

具体的にどんなアウトドアブランドのアイテムが30代の男性に人気かというと…

THE NORTH FACE(ノースフェイス)

言うまでもなくアウトドア人気を牽引しているのが、このノースフェイスと言っても過言ではないぐらい誰もが知るブランド。
真冬はノースフェイスのダウンジャケット「バルトロジャケット」や「ヌプシジャケット」が人気で、冬に外に出たら1日1回は着てる人を見かけるぐらい人気ですよね。

当店トップフロアでも、ノースフェイスは販売開始するたびに人気でロンTやTシャツにパーカーなどは、シーズン関係なく売れてます。
ノースフェイスはもはや定番となっているので、トレンド関係なく30代のメンズファッションにも気軽に取り入れることができます!
人気なのがコチラ…




▶ノースフェイスのアイテムをチェック!

2022年春にむけての30代メンズファッション、トレンドでもあるアウトドアブランド「ノースフェイス」を中心に紹介しましたが、
トップフロアでは他にも「グラミチ」や「ワイルドシングス」などのアウトドアブランドを取り扱いしています。

GRAMICCI(グラミチ)



▶グラミチのアイテムをチェック!

WILD THINGS(ワイルドシングス)



▶ワイルドシングスのアイテムをチェック!

服をきっかけにアウトドアを始める。

これもアリだと思います!

実際スタッフにも、アウトドアブランドの服の機能性が好きになって、週末にキャンプに行くのが趣味になった34歳のスタッフもいるので。笑

続いて、カテゴリ別に2022年抑えておきたいトレンドアイテムを紹介していきます。

30代男性が知っておくべきシューズ選び

如何に洋服をオシャレにまとめても足元の靴がダサいと全てが台無し。
そうならない為に、30代男性にオススメの靴選びについて紹介します!
30代男性が靴を選ぶ際に注意すべきは、以下の3つ!

●ブランドスニーカーを選ぶ
●レザーシューズは種類と利用シーンを理解して選ぶ
●最低3足はシューズを持っておく

30代の男性は上記のことを踏まえて靴を選ぶことで更にオシャレなファッションが出来る事間違いなし! シューズ・靴一覧

30代男性にオススメのカジュアルバッグ

30代の男性のファッションで意外と重要なのがバッグ!
男性は手ぶらでお出掛けする事も多いので、バッグを意識していない人も多いと思います。
ただそんな意識では絶対ダメ!
バッグのトレンドもしっかり把握して30代のコーデのオシャレなアクセントとしてバッグを活用しましょう!
30代の男性にオススメのバッグはボディバッグ!
リュックだと子供っぽすぎるし、トートバッグだとちょっと邪魔。。。
そんな気持ちを解決してくれる30代の大人の為のバッグがボディバッグです。
ウエストバッグの斜め掛けがメンズファッションのトレンドになっていて呼び方もウエストバッグではなくてボディバッグという呼び方が定着し始めているので、要チェック!
バッグ・鞄一覧

30代の男性にオススメのセットアップスタイル!

30代の男性をカッコ良く見せるメンズファッションスタイルといえば、セットアップスタイル!
大人の雰囲気が出てきた30代の男性だからこそ、セットアップをカジュアルに着こなすのがカッコいい! 今のセットアップスタイルのトレンドはアンクル丈のパンツやショーツでセットアップをカジュアルダウンさせるのがオシャレ♪
セットアップ一覧

30代男性におすすめしたいメンズファッション雑誌

さり気なく普段のメンズコーデにトレンドを取り入れるには、 30代男性に今何が流行っているのかアンテナをはって敏感に察知することが大切。 手軽に流行を把握するには、メンズファッション雑誌を参考にするのが一番です♪ 30代に人気のメンズファッション雑誌はコチラ

サファリ(Safari)

30代から40代の男性をターゲットにしたメンズファッション雑誌。 主に海外モデルの写真使われていて、とにかく雰囲気がセレブ感があってかっこいい。 実際に海外セレブのメンズファッションスナップも掲載されていて、 セレブ系メンズファッションに興味のある男性にはサファリ(Safari)はイチオシの雑誌です。
サファリ

オーシャンズ(OCEANS)

こちらも30代から40代の男性がターゲットですが、モデルは主に日本人。 ラフなサーフ系カジュアルメンズコーデが多く、ゴルフスタイルなどのおしゃれなライフスタイルも提案。
オーシャンズ

メンズジョーカー(Men's JOKER)

30代男性をターゲットにしたキレイめカジュアルファッションを紹介した雑誌。 有名俳優や芸人が表紙を飾ることが多く、掲載されているファッションコーデは取り入れやすく男っぽいものが多いです。
メンズジョーカー

メンズクラブ(MEN'S CLUB)

35歳をターゲットにしたキレイめメンズファッション雑誌。 ファッションコーデだけでなく、メンズファッションに関する知識やうんちくも紹介した読み応えがあるファッション雑誌です。
メンズクラブ

メンズビター(BITTER)

20代から30代をターゲットにした、今回紹介したメンズファッション雑誌の中では少し若めの雑誌です。 お兄系やホスト系を経て、落ち着いた30代にさしかかった、元やんちゃ系メンズのためのセレブリッチなメンズファッションを提案しています。
メンズビター
他にも、意外と30代向けのメンズファッション雑誌はたくさんあります。 まずは上記で紹介したメンズ雑誌を読んでみて、気に入ったコーデが一番多くある雑誌を参考に、コーデを組んでみてください。 明確な参考コーデや憧れのスタイルがあると、ファッションについてのやる気もテンションも上がりますよね♪ さらっと流し見するだけでも、今年の30代メンズファッションのトレンドがわかってくると思うので、まずは立ち読みからでもいいですよ! どんな30代になりたいか、今どんな30代が求められていて、カッコイイとされているのか、敏感に察知することが、モテるおしゃれなメンズファッションに繋がります!

どこで買う?30代に合うメンズブランド&通販サイト

おしゃれな30代メンズファッションアイテムはどこで買えばいいのか? 30代に人気の有名メンズファッションブランドをいくつか紹介しますね!
●ナノ・ユニバース(nano universe)
●ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)
●シップス(SHIPS)
●グリーンレーベルリラクシング(green label relaxing)
●ロンハーマン(Ron Herman)
などが30代のメンズファッションブランドで人気。 どこもトップスならだいたい平均5000円から1万円程度で買えるブランドです。 先ほど紹介した30代向けのメンズファッション雑誌にはもう少し値段の高いブランドも載っているので、お金に余裕のある方は、雑誌に載っているブランドをそのまま購入してみるのもおすすめ! 高いだけあって品質も良く、長く愛用できるものも多いです。 ですがもう少し低価格で抑えたいという男性も多いですよね。 そいうった方には、激安メンズ通販ショップがおすすめです。

30代男性におすすめ!激安メンズ通販ショップとは?

通販サイトも最近は低価格でありながら品質にこだわったブランドが多く、お店に行かなくても手軽にネットで買えるのも通販サイトのうれしいポイント。
30代のメンズをターゲットにした通販サイトも多くあり、気に入ったアイテムがきっと見つかりますよ♪
ただ、通販サイトだと試着できないのでサイズ感を誤ってしまう場合も。
通販で購入する際は、必ずサイズをよく確認して、自分の体や持っている服を測ってよく比較することをおすすめします!
メンズ総合ファッション通販 TOPFLOOR(トップフロア)
記事を閲覧頂いている方限定クーポン
対象商品で使える1000円OFFクーポン
クーポンコード
bg30cpj
無料会員登録後、お買い物ステップでクーポンコードを入力いただくと、適用されます
クーポン対象まだまだあります♪
クーポン対象商品一覧
無料会員登録はコチラ

人気のファッションコラム