目次↓クリックで移動
  1. 父の日にどうして下着がいいの?
  2. お父さんがどんな下着が好きかわからない
  3. お父さんの下着のサイズがわからない
  4. 父の日の下着をタイプから探す
    1. ボクサーパンツ
    2. トランクス
    3. ブリーフ・ビキニ
    4. Tバック
  5. 父の日の下着をデザインから探す
    1. 無地・ドット・ストライプ・ボーダー
    2. 縁起の良いおめでたい柄
    3. 動物大好きなお父さんへ
    4. お酒やグルメが大好きなお父さんへ
    5. 多趣味なお父さんへ
    6. 総柄デザイン下着TOP10
  6. 父の日の下着を【海外】ブランドから探す
    1. カルバンクライン【海外サイズ】
    2. ポロラルフローレン【海外サイズ】
    3. エンポリオアルマーニ【海外サイズ】
    4. トミーヒルフィガー【海外サイズ】
  7. 父の日の下着を【国内】ブランドから探す
    1. フィークス【国内サイズ】
    2. ビトーンズ【国内サイズ】
    3. アナパウ【国内サイズ】
    4. グンゼ【国内サイズ】
    5. グレイブボールト【国内サイズ】
  8. 下着以外もあります!
    1. Tシャツ
    2. ルームウェア
    3. 浴衣・甚平
    4. 靴下

父の日にどうして下着がいいの?

2025年6月15日 日曜日は父の日。
父の日は毎年6月の第3日曜日となっているので、覚えておきましょう!
父の日のプレゼントはもう決まりましたか?
昨今のプレゼント市場は変化が激しく〇〇にプレゼントする日というしきたりのようなものが今の多様性な世の中とミスマッチしている感覚を受けます。 それぞれの人がそれぞれの相手に好きなタイミングで思いやプレゼントあげることが重要ですね♪ ただ父の日や母の日、こどもの日などあえてそういうタイミングがあると感謝や思いが伝えやすくて私個人としては素敵な日だと思っています。
さて、本題の父の日にどうして下着が良いのかについてですが、ずばり!毎日使えるものだからです!!
下着をはかないお父さんもいるかもしれませんが大半のお父さんは下着は生活必需品です。単身赴任や出張が多いお父さんは特に重要ではないでしょうか。 出張先でプレゼントされた下着をみたら仕事の活力にもなると思います!

お父さんがどんな下着が好きかわからない

下着が生活必需品でプレゼントにも最適なのはわかったけど、お父さんがどんな下着が好みかわからないーーー!と女性の方だと特に思いますよね。
男性の下着には大きく分けて3種類あります。

ボクサーパンツ

ボクサーパンツは男性下着の中では一番人気があり、素材の種類やデザインのバリエーションも豊富にあります。
フィット感は肌に密着するタイプで素材によってフィット感の強弱が変わってきます。この強弱の好みが男性によってそれぞれ。
フィット感があまりないものを選びたい場合は1サイズ上のものを選ぶと良いです。

ボクサーパンツには丈にも種類があり、表記としてローライズ、ショート・レギュラー、ロングがあります。
ローライズは股上が浅くセクシーな印象が強くなります。
ショート・レギュラーは衣服量販店にもあるようなスタンダードな丈。
ロングは股下が長く、長いものが膝上あたりまであります。ロングのメリットとしては滴るような汗などのを防止したり、下着のライン防止、寒さ対策などがあります。

トランクス

トランクスはなぜか昔からお父さんのイメージが強い下着タイプ(個人的にはアニメなどの影響がありそうですが笑)。
トランクスはコットン100%のものが多く、素材的にデザインのバリエーションもシンプルなものが多いです。
ただトランクスの最大のメリットは抜群の通気性。他の男性下着と違い締め付けがなく、風通しも良いので蒸れにくいので汗かきな人や肌にあまり密着したくな人にはおすすめ!

ブリーフ(ビキニ)・Tバック

ブリーフ(ビキニ)・Tバックは一括りにできるほどではないのですが、まだまだ愛用している層は絶対からすると少ないタイプです。
ただお父さんに限らずプレゼントでもらったことでその魅力に気づく方も多いのがこの対応の下着の特徴の一つです。
自分ではなかなか買わないからこそプレゼントでもらうと意外と喜んでもらえるかもしれません。 このタイプの特徴は女性の方なら感覚がわかりやすいかもしれませんが布面積が少ない分、トランクスとはまた違った肌のストレスが少ないのが魅力。

お父さんが普段トランクスやブリーフ(ビキニ)・Tバックを愛用している場合はそのタイプをプレゼントすることをおすすめします!
ボクサーパンツを愛用の場合はコットン100%の場合はコットン100%を、そうでない場合は比較的どんな素材で問題ないかと思います♪

お父さんの下着サイズがわからない

お父さんの下着を見れる状況であれば、ウエストゴムの後ろに大抵サイズが記載しているのでそちらを参考にするのが一番最適です!
※海外ブランドを愛用している場合は、例えばサイズがSと表記が合った場合に、国内ブランドでSサイズをプレゼントすると海外に比べて国内ブランドは1サイズ小さい作りの為注意が必要です。

お父さんの下着をチェックできない場合は当店オリジナルのサイズチェックをお試しください♪
身長と体型でおおよそのサイズが確認できます。

父の日の下着をタイプから探す

お父さんのよくはいている下着のタイプやここはあえてお父さんがはいたことがない下着をチョイスするのも◎

ボクサーパンツ

男性下着のタイプでもダントツの人気

トランクス

通気性抜群で快適なはき心地

ブリーフ・ビキニ

一度はいたらもう普通の下着には戻れない

Tバック

生地を最大限に減らした新しいはき心地

父の日の下着をデザインから探す

使いやすい無地やお父さんの好きなものや趣味にあったデザインなど豊富に取り揃えています♪

無地

シンプルで合わせやすい無地は定番人気

縁起の良いおめでたい柄

達磨や大入りなどお父さんの健康と出世を願って・・・

動物大好きなお父さんへ

ねこちゃんやわんちゃんなどかわいいアニマル柄

お酒やグルメが大好きなお父さんへ

健康に気をつけてほしいけど、いっぱい食べて飲むお父さんも素敵

多趣味なお父さんへ

釣りや温泉などいつまでもアクティブ

総柄デザイン人気TOP10

紹介しきれないくらいあるデザイン下着

父の日の下着を【海外】ブランドから探す

※海外ブランドのサイズは国内のもの比べて約1サイズほど大きい作りとなっている為、普段Mサイズの場合はSサイズをおすすめします。詳しくは各商品ページのサイズ表をご覧ください。

CalvinKlein(カルバンクライン)

世界を代表するアンダーウェアブランド

PoloRalphLauren(ポロラルフローレン)

シンプルでおしゃれでどの世代にも人気♪

EMPORIO ARMANI(エンポリオアルマーニ)

高級ブランドの代名詞的存在。

TOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)

トリコロールのフラッグロゴがアクセント!

父の日の下着を【国内】ブランドから探す

下着=ユニクロとなりがちですが、テイストやはき心地はブランドそれぞれ全然違うのでチェックしてみてください!

FICUS(フィークス)

ハイセンスな自由なデザインと抜群のフィット感が魅力

BETONES(ビトーンズ)

フリーサイズでプレゼントにも最適!

Anapau(アナパウ)

さりげないおしゃれなデザイン

Gravevault(グレイブボールト)

芸能人の愛用者も多い高級下着

GUNZE(グンゼ)

リーズナブルで高品質のコスパ最強ブランド

下着以外から探す

当店では下着以外の商品も豊富に取り揃えています♪下着とセットでも◎

Tシャツ

トップスとしてもインナーとしても使えるオールシーズンマストアイテム

ルームウェア

家の中でもおしゃれなお父さん

浴衣・甚平

お祭りやレジャーにもぴったり

靴下

おしゃれは足元から

アンダーウェア選びの難関!サイズ選び

当店オリジナルのサイズチェックをお試しください♪
身長と体型でおおよそのサイズが確認できます。

アンダーウェアはプレゼントにもおすすめ!

プレゼントと言えばラッピング

いざプレゼントする商品が決まっても、ラッピングサービスがなかったり、微妙なラッピングだと、なんとも言えない気持ちになりますね。安心してくさだい!

当店のラッピングのメリット

お買い物はTOPFLOORがお買い得

今回紹介したCRAZY FERRET(クレイジーフェレット)の商品をはじめ、メンズのトレンドファッションアイテムをリーズナブルで変えるJIGGYSSHOP(ジギーズショップ)、着る人が自然体でいられるよう空気を含んだシルエットで人気上昇中のAphlotus(アプロタス)などを取り揃える総合ファッションサイトTOPFLOORではお買い得になるキャンペーンを開催中!

この記事もオススメ

2025年版 男性・彼氏へのプレゼントはボクサーパンツできまり